ワードウルフって?

共通の「お題」に対して、よく似た別のお題が配られた少数派(ワードウルフ)を議論を通して探し出す、
正体隠匿系のコミュニケーションゲームです。
お題が配られ見た段階では自分のお題が多数派か少数派かは解らないので、
バレないように発言をする必要があります。
もしかしたら多数派かもしれませんし、たまたま話が噛み合っているワードウルフかも。
ワードウルフを探し出すことが目的なので投票までの議論時間中には沢山質問しましょう!
質問が自分の仲間を見つける手がかりにも、ワードウルフを炙り出す罠にもなりますよ。
戦略性やジレンマがありつつも短時間で盛り上がれるゲームです!
また通常ワードウルフは4人から遊べるゲームなのですが
今回原作者川崎晋考案の2人や3人で遊べる
特別ルールも同梱してあります!!!
ご家族との旅行中に、ボドゲ友達との集まりに、色んなシーンで盛り上がって楽しめるワードウルフ!
是非遊んでみてくださいね!